Cold Crush Brothers

スポンサーリンク
Artists

Charlie Chase(チャーリー・チェイス)

DJチャーリー・チェイスのステージネームで知られるカルロス・マンデスは1959年1月16日ブロンクス生まれ。トニー・トーンやグランドマスター・キャズ、JDL、イージーAD、オールマイティ・ケイ・ジーとともに、コールドクラッシュ・ブラザーズの創設メンバーとして活躍しました。
News Archive

パンク・ロック・ラップ誕生の背景:JDL インタビュー [コールド・クラッシュ・ブラザーズ]

俺たちはレコーディング期間中、その音源をほぼ誰にも聴かせることはなかった。なぜなら、この作品はとても実験的なものだったからだ。1983年タフ・シティ・レコードからコールド・クラッシュ・ブラザーズのセカンドシングルとしてリリースされた「パンク
Music

「パンク・ロック・ラップ 」:コールド・クラッシュ・ブラザーズ(1983年)

「パンク・ロック・ラップ」はコールド・クラッシュ・ブラザーズのセカンドシングル。オリジナル盤は1983年タフ・シティ・レコードから12インチ・シングルとしてリリース。配給会社はCBSレコードです。ヒップホップ系メディア「HHGA」によると
News Archive

史上初のラップバトルを聴いてみた:コールドクラッシュ VS ファンタスティック [1981年7月3日 ハーレムワールド]

その日ハーレムワールド(コールドクラッシュ4としても知られる)コールドクラッシュ・ブラザーズとファンタスティック5が、賞金1000ドルのバトルを繰り広げました。後にメインストリームで認知されるようになったバトルのように、ベテランと新たな潮流
News Archive

ラップバトル、コールドクラッシュ VS ファンタスティック:1981年7月3日ニューヨーク・ハーレムワールド [ビンテージ・フライヤー]

録音されたものとしては最初のラップバトルのひとつであり、この日のバトルは、革新的な映画「ワイルド・スタイル」で再現されました。 1981年7月3日にニューヨーク・ハーレムワールドで行われたラップバトルの告知フライヤー。チャーリー・チェイスと
Artists

Grandmaster Caz(グランドマスター・キャズ)

ブロンクス生まれのDJ/MCのパイオニア。カサノバ・フライ名義でキャリアをスタートしマイティ・フォースを結成。1970年代後半にはザ・コールド・クラッシュ・ブラザーズに参加。
スポンサーリンク